Profile

イメージコンサルタントの田中かおり(かおりん)です。
男×男の中学生の双子の母親でもあります。
身長152㎝、初めてお会いする方には
思っていたより小さい!とビックリされます。
好きなこと
ウインドーショッピング
(一日中ずっと洋服だけ見ていられる)
ひとりカラオケ 猫カフェ
たいして美味しくない手作りおやつを映えさせる道のり
得意なこと
高見えプチプラアイテムを選ぶこと
図画工作全般
そこそこ面白いブログをかくこと
インスタではコーデやおやつをストーリーズに載せてます

![BDOY4226[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/24499b_7ba0f2e97929442b9c8d7e10f62a0b63~mv2.jpg/v1/fill/w_173,h_173,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/BDOY4226%5B1%5D_JPG.jpg)
同じ人間として扱ってもらえなかった私
幼少期は洋服はおろか、その日履いていく下着も
無かったくらいの極貧生活。性格も暗かった為
同じクラスの男子には人間扱いもされませんでした。
貧しかったので進学はできずに商業高校へ。
就職して、自分の自由になるお金を手にした私。
狂ったように服やコスメを買いあさって外見を磨いたんです。
…そしたら、人間扱いもされなかった私が少しずつ声をかけられるようになり、主人と結婚。
ものすごく贅沢はできないけれど、お金に困らない生活ができるようになったのです。
自分が嫌い

結婚し、6年間の不妊治療と
4回の流産をのりこえ双子の男の子の母になりました。
でも自己肯定感は上がらず、嫌われていないかな、
人の顔色を伺ってばかり。
そんな時に園ママに
「かおりん、女子大生みたいな恰好してるね」
との衝撃の言葉が…
洋服の色が変なのか?とお試しの気持ちで受けてみたのが
パーソナルカラー診断。
似合う色、似合う形のお洋服を身に着けていると周りのみんなに褒められ
洋服を選ぶ事がより楽しくなりました。
園のおしゃれリーダーとよばれるようになり、大嫌いだった自分のことを少しづつ認められるようになりました。
今の私、ありのままを受けいれる

歳を重ねても自分の事をまあまあ悪くないな、と思えるようになったのは
似合う色と大好きなファッションのおかげなんです。
おおげさかもしれないけど、外見を整えるだけで人からの扱われ方が
違ってきます。
誰だって人から大事に扱われたいんです。
母業、嫁業、お仕事を頑張っている方こそ、もっとご自身を大事にしてみませんか。
私のチャームポイント…わからない、 という貴方でも大丈夫。
自分にいいところなんて一ミリも無い、と思って生きてきた私が見つけ出します。
自分が思う短所は他人から見たらみごとに長所にひっくりかえります。
私のレッスンはご自身のいいところを見つけて、それを伸ばします。
自分のことがもっと好きになりたい貴方も、色とファッションの力でご自身を開花させませんか。